沖縄美容室:ヘアー&エステサロン デジャヴ
沖縄県北中城村字渡口 471-4
【TEL】098-935-5523
【HP】http://www.de-ja-vu.info
出遅れましたが☺️
昨年中はデジャヴをご愛顧いただきまして
感謝でいっぱいです
本当にありがとうございました
今年もデジャヴが
お客様のキレイのお手伝いができますよう
精一杯努めさせていてだきます

ブログがだいぶご無沙汰しておりました
世の中はコロナの渦中
自己肯定感の低い私が
自分のことを書くのは
とても抵抗があるのですが
あまり人がみない夜中に投稿して
書いてるくせによまれたくないみたいな、笑笑
地の時代から
風の時代に変わったということもあり
自分自身も 転機 変化の時期
恥ずかしながら
少し自分を出してみようかと・・・
去年
リウマチという病気になり
親指と付け根がはれあがり
タオルを絞ったり ペットボトルがあけられない
仕事でお客様に喜ばれていたマッサージができない
ハサミの開閉で痛みが伴いバネ指が戻らなくなる
洋服の脱着がしずらいなど
不自由でした
ストレス 冷えなどが原因らしいです
人間の身体って
自分自身より先に身体の方が悲鳴をあげるんですね
身体からのメッセージ
教えてくれたことに感謝しなきゃと思いました
見た感じは強そうかもしれませんが
ガラスのハートなもんで
迷いや不安も多かったです
嫌なエネルギーに
いいエネルギーで返そうとしても引っ張られないようがんばるから かなり疲れてしまう
苦手なことや 人 物
があることを受け入れ難い私は
それにあえて向かっていってしまうところがあって
苦手と思ってても努力をつづければできるようになる
合わないと思った人でも 心からちゃんと話せば
きっとわかり合える
そう思っていました
でもやっぱり普通の2倍労力必要
「それをやめたら楽になる
わざわざ苦手な事や人と付き合っていかなくても良い」と
たまたま読んだ本に書いてありました
え?!
あ・・・、そうなのかも・・・
そう考えたらとても気持ちが楽になりました
私は自分以外の人の人生にも
チョイチョイ共鳴しすぎてしまうところがあって
自分のことでもいっぱいなのに
人の気持ちまでうけおって負荷をかけていました
自分以外のことで
例えば息子の
悩んでることや置かれている環境
私が 彼自身になって考えてすぎてしまい
ものすっごーーーーーーく疲れてしまう
息子が嬉しいのなら私もうれしい
悲しい 苦しいのなら私も同じ
困っているなら自分を犠牲にしてでも助けてあげたい
考えすぎて モヤモヤした不安 恐れが常にありました
自分がすりへっていく感覚
当たり前だけど
私は自分のことだけ考えとけばよい!笑
これはワガママとはちがいます
他人軸から自分軸に変える、ってことですよ、笑

自分自身が
ワクワクできることを選んでいけば
いいんだ
こんな簡単なこと
なーんでか 忘れてしまっていました
自己否定が強く自分が嫌い
気づいているけど苦しくなるからほじくりたくない
でもそのままだと人間関係に影響してきます
病気や問題を誘発するのは
自分の心のありかたなんですよね
YOKOさんの動画すごく共感できます
悩みの本質に気づき苦しみから解決する方法
去年終わりから
不要なものは捨てる 断捨離をしました
家のなかのごちゃごちゃしたものと心は
密接な関係があるみたいなんです
依存 執着がいっぱいで
なかなか捨てられなかったものを思いきって
捨てまくりました
執着心を向上心にかえて
新しい風を呼び込みます
引き寄せ 瞑想 自己受容 ボディスキャン
実践中~
今年の私の目標
お互いに本音トークができる
気持ちを自分のことのように考え受け止めてくれる
無理に頑張らなくても付き合っていける人と交流する
居心地の良い環境に自分を置くこと
ワクワクでいること
早く病気が治るように
気持ちを上げて頑張っていきます

こんな私ですが
どうぞどうぞよろしくお願い致します
感謝でいっぱいです
本当にありがとうございました
今年もデジャヴが
お客様のキレイのお手伝いができますよう
精一杯努めさせていてだきます

ブログがだいぶご無沙汰しておりました
世の中はコロナの渦中
自己肯定感の低い私が
自分のことを書くのは
とても抵抗があるのですが
あまり人がみない夜中に投稿して
書いてるくせによまれたくないみたいな、笑笑
地の時代から
風の時代に変わったということもあり
自分自身も 転機 変化の時期
恥ずかしながら
少し自分を出してみようかと・・・
去年
リウマチという病気になり
親指と付け根がはれあがり
タオルを絞ったり ペットボトルがあけられない
仕事でお客様に喜ばれていたマッサージができない
ハサミの開閉で痛みが伴いバネ指が戻らなくなる
洋服の脱着がしずらいなど
不自由でした
ストレス 冷えなどが原因らしいです
人間の身体って
自分自身より先に身体の方が悲鳴をあげるんですね
身体からのメッセージ
教えてくれたことに感謝しなきゃと思いました
見た感じは強そうかもしれませんが
ガラスのハートなもんで
迷いや不安も多かったです
嫌なエネルギーに
いいエネルギーで返そうとしても引っ張られないようがんばるから かなり疲れてしまう
苦手なことや 人 物
があることを受け入れ難い私は
それにあえて向かっていってしまうところがあって
苦手と思ってても努力をつづければできるようになる
合わないと思った人でも 心からちゃんと話せば
きっとわかり合える
そう思っていました
でもやっぱり普通の2倍労力必要
「それをやめたら楽になる
わざわざ苦手な事や人と付き合っていかなくても良い」と
たまたま読んだ本に書いてありました
え?!
あ・・・、そうなのかも・・・
そう考えたらとても気持ちが楽になりました
私は自分以外の人の人生にも
チョイチョイ共鳴しすぎてしまうところがあって
自分のことでもいっぱいなのに
人の気持ちまでうけおって負荷をかけていました
自分以外のことで
例えば息子の
悩んでることや置かれている環境
私が 彼自身になって考えてすぎてしまい
ものすっごーーーーーーく疲れてしまう
息子が嬉しいのなら私もうれしい
悲しい 苦しいのなら私も同じ
困っているなら自分を犠牲にしてでも助けてあげたい
考えすぎて モヤモヤした不安 恐れが常にありました
自分がすりへっていく感覚
当たり前だけど
私は自分のことだけ考えとけばよい!笑
これはワガママとはちがいます
他人軸から自分軸に変える、ってことですよ、笑
自分自身が
ワクワクできることを選んでいけば
いいんだ
こんな簡単なこと
なーんでか 忘れてしまっていました
自己否定が強く自分が嫌い
気づいているけど苦しくなるからほじくりたくない
でもそのままだと人間関係に影響してきます
病気や問題を誘発するのは
自分の心のありかたなんですよね
YOKOさんの動画すごく共感できます
悩みの本質に気づき苦しみから解決する方法
去年終わりから
不要なものは捨てる 断捨離をしました
家のなかのごちゃごちゃしたものと心は
密接な関係があるみたいなんです
依存 執着がいっぱいで
なかなか捨てられなかったものを思いきって
捨てまくりました
執着心を向上心にかえて
新しい風を呼び込みます
引き寄せ 瞑想 自己受容 ボディスキャン
実践中~
お互いに本音トークができる
気持ちを自分のことのように考え受け止めてくれる
無理に頑張らなくても付き合っていける人と交流する
居心地の良い環境に自分を置くこと
ワクワクでいること
早く病気が治るように
気持ちを上げて頑張っていきます
こんな私ですが
どうぞどうぞよろしくお願い致します
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。